今やその美貌とスタイルの良さでバラエティー番組に引っ張りだこの生見愛瑠さん。
本業はモデルやファッション雑誌ですが、お茶の間で人気急上昇です。
そんな生見愛瑠さんに性格が悪そうとの噂がでています。
そこで今回の記事では
- 生見愛瑠(めるる)が性格悪そうの理由5選!
- テレビではキャラ作りをしている?
この2つに迫って行きたいと思います。
それでは早速、本題に入っていきましょう。
生見愛瑠(めるる)が性格悪そうの理由5選!
なぜ、あそこまで綺麗でスタイルも抜群なのに、性格が悪そうという噂が出てしまうのか。
まずは、等身大の生見愛瑠さんを探ってみましょう。
※パンツのCMです。
— 漆黒の戦士@気持ちは冬眠 (@kokotata0605) January 4, 2023
18歳未満の方は見ないでください。 pic.twitter.com/gBqIjnzcqZ
マスクのCMです。普通に綺麗ですし、何の違和感もありません。若くて綺麗な女性が綺麗なマスクをつけるCMでとてもお似合いだと思います。
それでは、生見愛瑠さんのどこが嫌われているのでしょうか。
具体的に見ていきましょう。
うるさくてウザい
まずは、こちらから見てみましょう。
生見愛瑠(めるる)を嫌いな人多すぎ!理由はうるさい馬鹿キャラ?#ヒルナンデス https://t.co/JyD39Lyu0S
— アタ君 (@Attack35attack) March 4, 2020
あれだけおしとやかに見えたのが、「うるさい」と言われています。
その理由は空気を読めないだとか、視聴者が見ていて不快に感じている事だと思います。
嫌いな人が続出しているのも、あまり良い傾向ではありません。アンチが増えてしまうと、テレビに出る度に叩かれてしまうからです。
相手に失礼
上記のうるさくてウザいに加え、相手に失礼という内容まで出てきました。
上から目線という内容まで出てきてしまいました。
【炎上】生見愛瑠(めるる)失礼発言にジャニーズファン激怒「上から目線」「3年後には消えてそう」
— 最新ニュースまとめch@フォロバ100% (@5ch_news) March 31, 2021
↓記事の続きはリプ欄から↓ pic.twitter.com/AyDFhC5a2t
空気が読めないのでしょうか。この投稿からだと全てはわかりませんが、自分中心的な立ち振る舞いなのでしょうか。
次も見てみましょう。
常識がない
それでは次の動画を見てみましょう。
9教科で0点という内容をあっさりと暴露してしまっています。
これは他人に言わなくても良い内容で、これを言う事により、常識がないと思われても仕方がないです。
めるる語
ここでは「めるる語」という独自の言葉を使っています。
エドウィンのCMの中で使っていますので、生見さんには悪意はないですが、どこかぎこちない言葉に聞こえます。
若者ならすんなりと聞こえるかもしれませんが、なかなか聞きなれない言葉です。
おバカアピール
本人は可愛くやっているつもりだが、これはアンチからはおバカアピールをしている様に取られてしまいがちです。
とても可愛らしい仕草です。
しかし、これが嫌という視聴者も一定数いる事は確かです。
めるる語に比べると感じの悪い内容ではないと思います。
生見愛瑠はテレビでキャラ作りをしている?
これは、上記の通り、生見さんは自然とやっている事だと思います。
特に声を変えたりだとか、極度なぶりっ子をしている訳ではありません。
そうだとしても、生見さんのアンチの中にはこれが嫌という人が多く、その人達に嫌われると、だんだんと難しくなっていきます。
今回の記事ではその内容に深く入り込めませんでしたが、相手に失礼という内容はよくないものです。
しかし、それ以外は生見さんが自然にやっている事で、特に相手を傷つける内容ではありません。
今回の記事ではキャラまで作っているという結論には至りませんでした。
まとめ
今回の記事では、生見さんの相手に失礼という内容以外は、生見さんの自然体の発想からでたものであり、容認していく考えに至りました。
つまり、性格が悪そうとか、キャラを作っているというのは、現時点ではわかりかねます。
これからも私は生見愛瑠さんを応援続けます。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
コメント